2006年09月03日
サクランボ狩り?

視界が開けて、素晴らしい景色が私達の前に現れました。
この丘 『ペトシーン公園』といって、広~い公園だったのです。
そして相変わらず、ズルズル滑りながら降りていると・・・
下の道を歩いているオジサンが、時々木に手を伸ばし、その手を口に持って行ってるのです。
ん??? 何か食べてる???
オジサンのいた辺りまで来ると、わかりました!

そこらへんにあるのは、たくさん実をつけたサクランボの木なのです。
どのサクランボも良く熟しています。
面白いことに、手の届きそうな下のほうにはあんまり実がついていないのです。
どちら様も同じような事考えてるのね・・・
オジサンの食べていた木のは、あまり甘くなかったけど
反対側の日当たりの良い方のは、とても甘くて美味しかった!!
プラハの街には、緑が多いです。
その中には、リンゴやクルミなどもたくさんあります。
それを取って食べてる人がいるかどうかは、知りませんが・・・
小さな実をたくさんつけていました。
Posted by はる。 at 23:14│Comments(2)
│チェコ珍道中 夏の陣
この記事へのコメント
さくらんぼを腹いっぱい食べるとどうなるのでしょう、
わては、イチゴ狩りを腹いっぱい食べたことがあります。
その時は、腹いっぱいになって動けなくなりました。ゴロゴロ。
わては、イチゴ狩りを腹いっぱい食べたことがあります。
その時は、腹いっぱいになって動けなくなりました。ゴロゴロ。
Posted by とらちゃん at 2006年09月03日 23:40
とらちゃん♪
プラハでは、お腹いっぱい食べてないけど、以前お腹いっぱいサクランボを食べた事ありますよ。
結果は、とらちゃんになりました・・・ お腹がゴロゴロ。
プラハでは、お腹いっぱい食べてないけど、以前お腹いっぱいサクランボを食べた事ありますよ。
結果は、とらちゃんになりました・・・ お腹がゴロゴロ。
Posted by はる。 at 2006年09月04日 22:48
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。