2006年10月12日
ご近所迷惑ですか?
夕方だらっとしたくて、CDプレイヤーの前に楽譜を広げて
今度発表会で吹くオカリナの曲を聴いていました。
それを見た娘は、だらだら見てるんならどこかに行って練習したら!
と厳しい発言。
どこかに・・・そうなんです。
家で吹いたらきっと近所迷惑だね。ああ言う音は、よく聞こえるんだよ。
と娘。
河原にでも行こうか、田んぼの真ん中なら、いいんじゃないの。
と昨日話たばかりなのです。
まだまだ夕日が明るいので、車で親水公園に向かいました。
駐車場に停めた車の中で練習です。
ここなら誰もいないし、車の中から音が漏れても大丈夫。
会社帰りの車がどんどん走り去ります。
明るかった夕日も、だんだんに暗くなって・・・
とうとう楽譜が見難くなりました。
それになんだか、こんなことしている自分がちょっとかわいそうになって・・・
ご近所さんに何か言われた事はなかったけど、本当はうるさいと思っているのかなぁ
下手なピアノを弾いてみたり、子供達が年頃にはガンガンに音楽鳴らしたこともあるし・・・
うるさくて、ごめんね。ではダメなのかなぁ・・・
ご近所からは、やっぱりピアノの音や祭りの頃には笛の音、子供達の笑い声や泣き声・・・
たくさん聞こえてくるけれど、私は気にならないし、誰にも何も言われた事ありません
あぁ~ぁ、ちょっと気持ちが萎えちゃうよぉ
今度発表会で吹くオカリナの曲を聴いていました。
それを見た娘は、だらだら見てるんならどこかに行って練習したら!
と厳しい発言。
どこかに・・・そうなんです。
家で吹いたらきっと近所迷惑だね。ああ言う音は、よく聞こえるんだよ。
と娘。
河原にでも行こうか、田んぼの真ん中なら、いいんじゃないの。
と昨日話たばかりなのです。
まだまだ夕日が明るいので、車で親水公園に向かいました。
駐車場に停めた車の中で練習です。
ここなら誰もいないし、車の中から音が漏れても大丈夫。
会社帰りの車がどんどん走り去ります。
明るかった夕日も、だんだんに暗くなって・・・
とうとう楽譜が見難くなりました。
それになんだか、こんなことしている自分がちょっとかわいそうになって・・・
ご近所さんに何か言われた事はなかったけど、本当はうるさいと思っているのかなぁ
下手なピアノを弾いてみたり、子供達が年頃にはガンガンに音楽鳴らしたこともあるし・・・
うるさくて、ごめんね。ではダメなのかなぁ・・・
ご近所からは、やっぱりピアノの音や祭りの頃には笛の音、子供達の笑い声や泣き声・・・
たくさん聞こえてくるけれど、私は気にならないし、誰にも何も言われた事ありません
あぁ~ぁ、ちょっと気持ちが萎えちゃうよぉ
Posted by はる。 at 23:48│Comments(3)
│おもい・・・
この記事へのコメント
萎えるけど、それが上達への階段の一歩目です。
自分が空気中に送り出した音に対する愛情です。
どんどんやろうよ。人がどう言おうが、オカリナを吹ける人ならそうは言わないもの。吹けないやっかみがそう言わせてるんです。
もっと自信もって聞かせてあげようよ!
そうそう、今度セッション、ね。
自分が空気中に送り出した音に対する愛情です。
どんどんやろうよ。人がどう言おうが、オカリナを吹ける人ならそうは言わないもの。吹けないやっかみがそう言わせてるんです。
もっと自信もって聞かせてあげようよ!
そうそう、今度セッション、ね。
Posted by KAZ at 2006年10月13日 00:00
おはようございます。
オカリナの音色~♪
いいですね (∩_∩) おいらは大好きです。
でも、
『音』 って、むずかしい問題ですよね。
どんなに素敵な音でも、静けさが欲しい人には迷惑なこともあるし・・・・。
ただ、
周りの方に気を配る、はる。さん+娘さん の気持ちが大切なことだと思いますよ (∩_∩)
オカリナの音色~♪
いいですね (∩_∩) おいらは大好きです。
でも、
『音』 って、むずかしい問題ですよね。
どんなに素敵な音でも、静けさが欲しい人には迷惑なこともあるし・・・・。
ただ、
周りの方に気を配る、はる。さん+娘さん の気持ちが大切なことだと思いますよ (∩_∩)
Posted by sen at 2006年10月13日 08:10
KAZさん♪
ありがとうございます。
・・・でもセッションはまだまだです。
senさん♪
ありがとうございます。
難しい問題です。ご近所さんとは、しっかり挨拶して時には許してもらえるようにしなくちゃ。と思いました。
ありがとうございます。
・・・でもセッションはまだまだです。
senさん♪
ありがとうございます。
難しい問題です。ご近所さんとは、しっかり挨拶して時には許してもらえるようにしなくちゃ。と思いました。
Posted by はる。 at 2006年10月14日 21:53
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。