2007年05月20日

免許皆伝

免許皆伝
今日は朝からがぁんこやで、讃岐うどんの試し打ちをしていました。
私は午後から参加させてもらいました。
行った時には既に生地を寝かせていました。

写真は、寝かせた生地を麺棒でのばし、蛇腹に折って切っているところ。
手付きがいいでしょ?
だってこれは、讃岐のあの方が切っているから・・・

さ。できあがりicon32
がぁんこやで売っている、馬路村のゆずポン酢をかけていただきました。
しっかりした腰。しっかりしたうどんの味。
美味しくできあがりました。
これで本番 夏祭り が楽しみになってきました。icon03


同じカテゴリー(がぁんこや)の記事
お疲れ様でした
お疲れ様でした(2022-05-22 19:39)

かたパン
かたパン(2019-06-12 20:30)

町並みと蔵展
町並みと蔵展(2014-04-06 09:27)

風は秋
風は秋(2012-09-09 14:26)

すくすく
すくすく(2012-01-08 15:46)

秘密のアソコで
秘密のアソコで(2012-01-08 14:35)


この記事へのトラックバック
しっかりと寝かした うどん を伸ばした後は包丁で切っていきます。なかなかの出来映えでしょ!次にお湯で茹でます。真剣な目つきです。茹であがったら、水でしっかりとぬめりを取り...
さて、うどんは美味かったのか?【森のがぁんこやのブログ】at 2007年05月20日 23:26
 最近、「ばぁばの日記」まーこさんが体調を崩し、しばらくの間お店に出られなくなってしまいました。これはいつも頼っていたまーこさんに、「いつまでも甘えているんじゃない」と、...
一緒に踏みしめて【踏みしめて】at 2007年05月21日 07:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

こんな私です♪
はる。
はる。
『幸せは自分の心が決める』そんな言葉が好きです。私なりのささやかな幸せ、小さな楽しみを見つけながら暮らしていきたいと思います。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
免許皆伝
    コメント(0)