2006年04月11日

シャレの信号機?

シャレの信号機?シャレの信号機? 昨日メールが2通届いていたんだ。もう1通はこれ。
icon404月10日icon40

カレル橋近くにはブルダブ川に沿ってレストランが沢山ある

道沿いに歩いていくとすごく細い路地があって人一人歩くのがやっと!

ナント好く見ると歩行者用の信号機がある、5分くらい見ていたけど

赤に変わらなかったどうやら洒落で付けてあるみたいだ.

次回は反対側に行ってみよう。



この前の、ステッキも面白いなと思ったけど、これも面白いなぁ・・・

でも本当は、な~んか意味あったりしてね。

暗い時に、この路地歩くのは勇気がいるな。

両側から来たら、どうするよ!

はまっちゃったら、どうするよ!!


同じカテゴリー(チェコ便り)の記事
不思議なデザート?
不思議なデザート?(2006-11-11 21:13)

石造りのお城
石造りのお城(2006-07-19 22:00)

写真の答えは・・・
写真の答えは・・・(2006-06-16 21:53)

これなんだ?
これなんだ?(2006-06-14 17:51)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

こんな私です♪
はる。
はる。
『幸せは自分の心が決める』そんな言葉が好きです。私なりのささやかな幸せ、小さな楽しみを見つけながら暮らしていきたいと思います。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
シャレの信号機?