2006年04月01日
影武者が・・・
昨日銀行へ行って・・・
月末それも年度末と言う事で、銀行はかなり混んでいた
3個の窓口それぞれに行列を作っている
フォーク並びと呼ばれるものではない。
だから、自分より前に並んだ人が時間がかかると、隣の列の自分より後から並んだ人が先に順番が回ってくる
どこに並ぶかで、待ち時間がかなり変わってくる
私は税金の還付金を受け取るために、行った。
先に領収書に判を押して、窓口に提出する。
しばらくして名前を呼ばれ、どうぞとお金を差し出された
これって・・・もし、呼ばれた時に私のふりして誰か窓口に行ったら、どうなるんだろう。
もしかして、お金貰えちゃうんじゃないかしら・・・
銀行も窓口の人は、何を根拠に私ってわかったんだろうか・・・
領収書には、夫の名前が書かれているんだから『本人です』と夫の振りをする事だってできる
混んでいて、待っている人々の話し声がたくさんする中、お年寄りなどは窓口で呼ばれても聞こえなかったりしないかしら・・・
フォーク並びがいいんじゃないですか。
番号札をだしたらいいんじゃないですか。
行内で誰か提案する人、いないのかなぁ。
月末それも年度末と言う事で、銀行はかなり混んでいた
3個の窓口それぞれに行列を作っている
フォーク並びと呼ばれるものではない。
だから、自分より前に並んだ人が時間がかかると、隣の列の自分より後から並んだ人が先に順番が回ってくる
どこに並ぶかで、待ち時間がかなり変わってくる
私は税金の還付金を受け取るために、行った。
先に領収書に判を押して、窓口に提出する。
しばらくして名前を呼ばれ、どうぞとお金を差し出された
これって・・・もし、呼ばれた時に私のふりして誰か窓口に行ったら、どうなるんだろう。
もしかして、お金貰えちゃうんじゃないかしら・・・
銀行も窓口の人は、何を根拠に私ってわかったんだろうか・・・
領収書には、夫の名前が書かれているんだから『本人です』と夫の振りをする事だってできる
混んでいて、待っている人々の話し声がたくさんする中、お年寄りなどは窓口で呼ばれても聞こえなかったりしないかしら・・・
フォーク並びがいいんじゃないですか。
番号札をだしたらいいんじゃないですか。
行内で誰か提案する人、いないのかなぁ。
Posted by はる。 at 20:45│Comments(0)
│日々のこと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。