2006年03月20日
異国の街
異国にいる相方からのメールと住んでいる街の写真です。

今日も裏山を散歩した、細かな道がいっぱいあってなかなか面白い
途中にお城の城壁があって小さな城があった(ここがほんとのプラハ城かな?)
展望タワーがあったので50czk払って登ってみた、約50mアルトの事、かなりきつい
テッペンからの眺めはすごいの一言!
今まで見たカレル橋もプラハ城も手に取るように見える。
雪も降って寒かったけど日差しが強く感じた。
写真左下の方にお城に登るスロープがあるでしょう
塀に人が沢山集まっているとこ
マンションの前の道を20分位歩くとここに出る
方向で言うと写真左に90度振ったとこかな。
写真を良く見ると旧市街と新市街の違いが
はっきりと分かるね
自分の目で見るのが一番なので早くおいでよ!
あ~、行きたいさ!ひとりでぼんやり過ごす日は、会社辞めて行っちゃおうかなって、いつも思う。
でも寒さは苦手です。北海道と同じくらいと聞いていたのですが、地図で見ると樺太と同じくらい・・・
まだまだ雪深いみたい・・・だめだ・・・
今日も裏山を散歩した、細かな道がいっぱいあってなかなか面白い
途中にお城の城壁があって小さな城があった(ここがほんとのプラハ城かな?)
展望タワーがあったので50czk払って登ってみた、約50mアルトの事、かなりきつい
テッペンからの眺めはすごいの一言!
今まで見たカレル橋もプラハ城も手に取るように見える。
雪も降って寒かったけど日差しが強く感じた。
写真左下の方にお城に登るスロープがあるでしょう
塀に人が沢山集まっているとこ
マンションの前の道を20分位歩くとここに出る
方向で言うと写真左に90度振ったとこかな。
写真を良く見ると旧市街と新市街の違いが
はっきりと分かるね
自分の目で見るのが一番なので早くおいでよ!
あ~、行きたいさ!ひとりでぼんやり過ごす日は、会社辞めて行っちゃおうかなって、いつも思う。
でも寒さは苦手です。北海道と同じくらいと聞いていたのですが、地図で見ると樺太と同じくらい・・・
まだまだ雪深いみたい・・・だめだ・・・
Posted by はる。 at 12:14│Comments(2)
│チェコ便り
この記事へのトラックバック
私、高校時代に留学してました。目的は語学習得だったんですが、それ以外の目的もありまして(笑)のことだったんですが、こんな私でも積極的にアピールしてみるもんだなあっと思わせ...
青い目の彼【恋愛のすべて】at 2006年04月08日 14:47
この記事へのコメント
写真を拝見して、4年前にチェコを旅行したのを思い出しました。
一ヶ月前に大洪水があった直後でしたので、ヴルタヴァ川沿いの街並みには後遺症が残っていました。
プラハには親しい方がいらっしゃるようですね。向こうの写真などがたくさんおありと思いますが、私の下手な写真をブログ上に載せますのでごらんください。
一ヶ月前に大洪水があった直後でしたので、ヴルタヴァ川沿いの街並みには後遺症が残っていました。
プラハには親しい方がいらっしゃるようですね。向こうの写真などがたくさんおありと思いますが、私の下手な写真をブログ上に載せますのでごらんください。
Posted by jirochan at 2006年03月20日 14:15
足跡を辿ってきたら思わずコメントしたくなっちゃいました。(^^)
読んでいて、むか~しの彼が海外に駐在していたときに
メールで写真を送ってくれたのを思い出してました。
はるさん。の相方さんみたいに
「おいでよ。」とは言ってくれませんでしたが。。。(^^;
早く雪がなくなるといいですね。
読んでいて、むか~しの彼が海外に駐在していたときに
メールで写真を送ってくれたのを思い出してました。
はるさん。の相方さんみたいに
「おいでよ。」とは言ってくれませんでしたが。。。(^^;
早く雪がなくなるといいですね。
Posted by asako at 2006年03月21日 22:33
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。