2007年02月18日

町並み

中馬の町並みは、森町とどこか似ています。
ここは、昔の宿屋、玉屋さんです。
ちょうど町の入口に位置しているので、ずいぶんと栄えたそうです。
もちろんこの中にもお雛さんがあります。


町並み門口には餅花が飾られ、華やかさを添えています。
この餅花はそれぞれ、大きさや色取りも違っていて、それを見るのも楽しい事でした。


町並みほら!森町のあの町並みに似ているでしょ?
なんの変哲もない田舎の町です。
それなのに、こんなにたくさんの人が出ているんです。
みんなお雛さんを見に来ています。


町並み酒屋さんの看板です。
この家にもお雛さんは飾られています。
でも私は看板を撮ってみました。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
今日の夕景
今日の夕景(2023-04-27 21:06)

塩ゆず
塩ゆず(2023-02-28 21:47)

もったいなくて…
もったいなくて…(2023-02-21 09:59)

今朝の空  月曜日
今朝の空 月曜日(2022-12-05 20:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

こんな私です♪
はる。
はる。
『幸せは自分の心が決める』そんな言葉が好きです。私なりのささやかな幸せ、小さな楽しみを見つけながら暮らしていきたいと思います。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
町並み
    コメント(0)