2006年09月17日

手づくりの机

あすかさんが机まで作ってくれました。
これから森のブログ村やいろんな教室は、この机を使います。

ペンキ塗りをしているのは
ビープロさんと山奥夫婦の日記のダディさん
それぞれが持っている力を出し合って、進めているように思います。
大工仕事が多い今回の作業は、あすかさん平野さんにお願いすることが多くなりました。
そういう技術の無い私達は、他のことでお役に立つよう動きます。
男の人の目線と女の人の目線は違ってきます、そんな違いも上手に生かしていきたいと思います。

足りないものは、EもんRにぃさんにお願いすることにしました。

今日はお仕事だったT体操のお兄さんが帰りに寄ってくださいました。
そして明日からのこと、オープンの事の相談です。
明日の作業はお休みです。
火曜日は、不要なものをあすかさんとT兄さんが出してくださるので、
広くなった店内の最終的なレイアウトを考える予定です。

豊嶋屋さんのおばさんから昨日聞かれました。
『いろんなアイデアが次々でてくるけど、あなた達何?』
私達は、知っている人もいたけど、知らない人もいて、
ブログを通じて仲良くなって、こんなことしようと話し合ったんだよ。
と説明しました。本当に不思議な気がします。
やりたいね。やりたいね。の話から、ついにはこんな事ができたのですから・・・
いえいえ、これからが始まりです。
これからどんどん 『がんこ』な事をやって行きたいと思っています。

今日もお疲れ様でした。


同じカテゴリー(がぁんこや)の記事
お疲れ様でした
お疲れ様でした(2022-05-22 19:39)

かたパン
かたパン(2019-06-12 20:30)

町並みと蔵展
町並みと蔵展(2014-04-06 09:27)

風は秋
風は秋(2012-09-09 14:26)

すくすく
すくすく(2012-01-08 15:46)

秘密のアソコで
秘密のアソコで(2012-01-08 14:35)


この記事へのトラックバック
ダディです。あすかさん手作りの机です。手際よく作っていく、あすかさん・・・さすがです。職人の姿を見ました。そして、ニスはビープロさんとボクもが塗りました。素人でも上手く塗...
手作りの【山奥夫婦の日記】at 2006年09月19日 18:31
この記事へのコメント
すごい!
すごすぎます!!

さすが、あすかさん。^^

みなさんも、お疲れ様です。m(_ _)m
Posted by 春野のだんな??! at 2006年09月17日 18:17
おはずかしい~~!! 
Posted by あすか at 2006年09月17日 21:49
うわー! ワクワクしますね♪
これから いいこといっぱい起こりそー!\(^o^)/
Posted by のん吉 at 2006年09月18日 12:41
春野のだんなさん♪
そうです!さすが、あすかさんですね。

あすかさん♪
あれやこれやお疲れ様でした。

のん吉さん♪
早く見に来てくださいね。待ってま~す。
Posted by はる。 at 2006年09月18日 21:37
昨日はお疲れさまでした。
役に立ったのか?疑問ですが・・・みんなで作業するのは楽しかったです。
少しの時間にどんどん部屋の中が変わっていきますね。
すごい!です。
次回、楽しみです。
Posted by ハニー at 2006年09月18日 22:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

こんな私です♪
はる。
はる。
『幸せは自分の心が決める』そんな言葉が好きです。私なりのささやかな幸せ、小さな楽しみを見つけながら暮らしていきたいと思います。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
手づくりの机