荒地に種を・・・
不毛の荒地を開拓しに行ってきました。
屯田兵の心意気じゃ!!
水曜日は
英語の日。
先週はおさぼりしちゃったので、今週はちゃんと行かんとね。
今日は、上級クラスの先生がお休みだったので、合同です。
すごいです。
先週末のお話をそれぞれするんだけど・・・
上級者は、ペラペ~ラ ペラペ~ラ・・・
で、先生が何か言うと
『フフ~ン!』とか
『アハ~ン』なんて言っちゃって・・・
なかなかそう言うのって、言えないよ。
とても
面白かった お勉強になりました。
帰りがけ、私よりちょっとお姉さんが
『来週もきっと来てね。一緒に頑張るかよ』
って声を掛けてくれました。
お姉さん、この頃英語が楽しくなってきたって。
春の頃は、『続くかどうかわからない』
って言っていたのを私が、
『やるだけやってみよう、寂しいからやめるって言わないで』
って言っていたの。
先週休んだ私は、今日はお姉さんに励まされました。
だから正直に答えました,先週の事も
『時々、お休みするかもしれない。でも、やめない。頑張るよ』
無理をするのはやめます。
いろんな事がいっぱいいっぱいになったら、ひと休み・・・
休んだら、また歩きます。 それが今の私に合っているかなと思っています。
授業中、英語を初めて良かった事は?との質問に
『友達がたくさんできた』
そう答えた人がいました。
同じ答えは言わない方がいいから、言わなかったけど・・・
本当は、
私も同じ。
私よりずっと若い人、ずっと上の人、ぺらぺらな人、私みたいな人・・・
いろんな人に出会って、そうやって励ましあって・・・
英語を話せるようになるのは、もちろん嬉しいけど、励ましあって頑張る場所を持っている私はとても幸せだと思いました。
今週は宿題がどっさりでました・・・
辞書を片手に、頑張るぞっと!
関連記事