手づくりの机
あすかさんが机まで作ってくれました。
これから森のブログ村やいろんな教室は、この机を使います。
ペンキ塗りをしているのは
ビープロさんと山奥夫婦の日記のダディさん
それぞれが持っている力を出し合って、進めているように思います。
大工仕事が多い今回の作業は、
あすかさんと
平野さんにお願いすることが多くなりました。
そういう技術の無い私達は、他のことでお役に立つよう動きます。
男の人の目線と女の人の目線は違ってきます、そんな違いも上手に生かしていきたいと思います。
足りないものは、
EもんRにぃさんにお願いすることにしました。
今日はお仕事だった
T体操のお兄さんが帰りに寄ってくださいました。
そして明日からのこと、オープンの事の相談です。
明日の作業はお休みです。
火曜日は、不要なものをあすかさんとT兄さんが出してくださるので、
広くなった店内の最終的なレイアウトを考える予定です。
豊嶋屋さんのおばさんから昨日聞かれました。
『いろんなアイデアが次々でてくるけど、あなた達何?』
私達は、知っている人もいたけど、知らない人もいて、
ブログを通じて仲良くなって、こんなことしようと話し合ったんだよ。
と説明しました。本当に不思議な気がします。
やりたいね。やりたいね。の話から、ついにはこんな事ができたのですから・・・
いえいえ、これからが始まりです。
これからどんどん 『がんこ』な事をやって行きたいと思っています。
今日もお疲れ様でした。
関連記事