トイレの話・・・
朝一の記事がトイレの話・・・ (って朝じゃないし!相変わらず堕落モード?って思わないでね)
チェコでは公衆トイレは、有料です。トイレの入口に、おばさんがいることが多かったです。
古いところもあるけれど、どこも清潔でした。
プラハ城の近くは、ちょっと高くてひとり50円くらい。
でも他はだいたい25円くらい。15円のところもありました。
だから小銭が必要です。
この写真のチケットは、その中の25円のところのチケット。
こうやってチケットくれたのは、ここだけ。
チェコの公衆トイレの紙は、日本のものと比べると随分粗末なものです。
紙の幅もせまくて、8センチか 9センチくらいです。(日本のものは、11センチ以上ありました)
以前日本でも使っていたみたいな、灰色のザラッとした紙質のシングルロールペーパーです。
この25円のトイレは、トイレットペーパー約30センチと便座シート一枚、それにこのチケットが
セットになって窓口のおいてありました。
個室の中には、ペーパーがなくて、この30センチで用を足せと言う事らしいです。
それに比べて、便座シートがフワフワして気持ちの良い肌触りでした。
30センチのペーパーかぁ・・・
トイレから出てきた母に聞いたら、やはり私と同じような事をしてきたようでした。
どんな???
それは、ここでは書けません。
関連記事