森の花火にいらっしゃ~い!
たぁまやぁ~!なんてだ~れも言わないかと思うと、けっこうみんな言ってるんですよね。
花火大会の季節です。
ここ森町でも花火大会があるんですよ。
森町納涼花火大会 が太田川河川敷にて行われます。
そこで!
森のブログ村ぷれぜんつ! 夏休みお楽しみ企画 第1弾!
『森の花火を楽しんじゃお!の夕べ』 を開催したいと思っています。
8月15日 午後7時から 花火大会が始まります
太田川 森大橋下の駐車場の北側の芝生広場で、寝っ転がって花火を見ましょう。
(↑ ユーストアや森警察・森町病院を結ぶ橋です)
私は場所取り係りです。しっかり任務を遂行しますよ!
駐車場は、森駅や近くの企業の従業員駐車場。
詳細は、
ビープロさんのブログにてお知らせします。
森のパン屋さん、
サクラ堂さん夕食弁当メニューを考案中とか・・・
そちらもお楽しみに!
ブログのチェックをお忘れなく!!
森町の花火は、袋井の花火のようにたくさんは上がりません
でも、どこからか祭囃子が聞こえたり
芝生の上でのんびり寝転んでみたり・・・
私はそんな森の花火大会がとても好きです
ご都合に合わせて、ゆるゆる集まりましょう
食べるもの・飲むものは、それぞれで持ってきて
花火を肴にわいわいと過ごしませんか!
露天も出ますし、近くにはユーストアやコンビニ・ドラックストアもありますので便利です
ひとりで花火は寂しいよと思われる方・・・
ご家族連れの方・・・
森町内の人もそうでない人も・・・
山のほうの人も・街の方の人も・・・
みなさん!森の花火大会にいらっしゃ~い!
関連記事